夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

住んでいる町

イメージ 1

 本題の前に、また鴻池さん(副官房長官という要職)してやらかしましたな。
 今度は何でも、JRの議員フリーパスを使って、相手と「おいた」したいために使ったらしいとか否か。
 しかし、この方みていると、ラジオの「宮坂お父さん」でおなじみの「小沢昭一さん」(一郎でなくてよ)を思い出すのは、何でですかね。

 普段住んでいる町とて、暫く通っていないところというものは良くあるものでございます。オイラも先日、役所に行く際普通は家からなら通るのですが、施設に生活しているうえ、めったに通らなくなったところを通ったら、アパートが立ったり、ラーメン屋が出来たりしていました。再開発ですな。

 生まれたころから通っている道路ですが、かつては田圃ばかりで、どうろもようやく舗装されたばかりでした。そこに馬鹿でかい打ちっぱなしのゴルフ練習場のおりがありました。小さいなりにもオイラ、ゴルフは広いゴルフ場でするもので、こんなところではやらないといい続け、「あれはトリの小屋(トト籠)」という風に覚えていました。
 ちょうど母ちゃんに抱かれてタクシーに乗ると、打つところが樹に隠れて見えないか、座高そのものが低くて見えないんですよ。でも大きかったですよ。鉄塔があって網が張ってあって。
 あるとき、網が張り替えられて、中にはとが迷い込んだらしく入っているのをみて(上が開いていたと思う)、「やっぱりトトかごだ!」といったら、運転手に笑われた記憶があります。
 ナイター設備もあり、具合悪くて夜病院で点滴をして帰ると、明かりがついていたのを覚えています。

 そこも学校に入るころ老朽化したとかで閉鎖され、現在はパチンコやかなんかが立っています。
 しかし今思うと、色んなこだわりのあった子どもでしたなぁ。電線とか、火の見やぐらとか

思い出して、即効で書いてみました。書き込みしていただいている工藤さんなら分かるかな?

イメージ 2