夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

明治が遠くに


台風一過となり、えらい涼しくなった。未明まで29度あったのが19度まで一気に下がり、秋めいてきた。
 しかし台風に地震に伴う一部地域には津波注意報と、踏んだり蹴ったりな敬老の日となりましたが、ご長寿おめでとうございます。
  とはいえ、高齢者なんて言っても最近のお歳よりはお元気だ。我々の小さいころでいう80歳前後のお歳かと思い尋ねると、90歳オーバーなんてざらにいる。
  さらに最近は「お年寄りだからとやれ動揺だ、民謡を聞かせるというものではなく、ロカビリーや歌謡曲をかけよう」という施設もある。敬老の集いでも氷川きよし三山ひろしなどの曲のメドレーがあったりする。われわれのころになると、AKBやおニャン子クラブ、Bz'なんかではなかろうか。
 
  それでいて先日、男性日本一の長寿の方が、112歳で天命を全うされた。112歳で明治42年。明治は45年だから、明治生まれの方々も数えるほどですなあ。たしかに書類でも、生年月日の欄に「明治」がなくなり、「令和」が入ったものも。
大正も15年だから、ゆくゆくは高齢者は昭和生まれだけに。