夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

全日本プロレス、買収

イメージ 1

 どのスポーツでも、スポンサーがついてなんぼ。
 かつてはプロレスは最大のスポンサーはお客さんであり、テレビでしたが、新日本が「ユークス」~「ブシロード」というように、全日本プロレスも、買収されました。
詳しい記事はこちら

  旗揚げ41年目の老舗団体・全日本プロレスが事実上、買収されていたことが25日までに判明した。買収額は2億円(推定)。企業再生業を専門とするスピードパートナーズ(以下、SP社)が全日プロの株式を買い取り、同社社長の白石伸生氏(40)がオーナーに就任した。新体制を整えた王道マットは壮大な計画が進行中で、プロレス界の構図が大きく変わる可能性も出てきた。

 この日、東京・中央区に移転した新事務所で行われた会見に武藤敬司会長(50)、内田雅之社長(50)のほか、SP社の白石氏と三阪輝氏(42)が出席。席上でSP社による財務面、資金面での全面協力と三阪氏の副社長就任が発表された。

 さらに白石氏が新オーナーであることも明かされた。全日プロでは昨年からSP社との提携を目指してきたが、白石氏が武藤会長、内田社長、日本テレビ保有した全日プロの株をすべて買い取ったことを告白。買収総額は2億円に上った模様だ。

 SP社は経営悪化や倒産した会社の再生を専門に扱う。白石氏はこれまでに「15~16社やっています」とし、注文住宅販売業者の「らいずほーむ」やエステサロンの「ビューティーパートナーズ」などの再建に携わってきた。同社の連結売上高は130億円(2011年3月見込み)。通常はハウスメーカーやアパレル関連の企業再建を中心とするが、同氏が全日首脳陣と親交が深く、自身もプロレスファンで「全日本の場合は特例」という。

 すでに昨年11月1日には、SP社が100%出資した「全日本プロレスリングシステムズ」を設立している。今後は同社が全日プロの運営に当たり、武藤、内田両氏はそれぞれ会長職、社長職を継続することになる。

 新たにかじを取る白石氏は大胆な方針を打ち出す。「2年以内に東京ドームに進出しなさいと厳命している。3年以内に4大ドームツアーができるようになって、ボクのお手伝い終了となる」。最速では来年3月のドーム大会開催を目指すという。

 また、選手たちのメディアへの露出の少なさを危惧しており、来年4月からは地上波テレビによる定期放送開始にこぎつけたい考え。関係者によると、かつて全日プロの中継をしていた日本テレビに加え、TBSとも水面下で交渉しているという。まずは深夜枠などで単発で中継してもらい、実績を積み上げていく方向で調整している。

 一方で、総合格闘技進出のプランもある。「選手の感情もあるので簡単にはいかないと思うけど、総合格闘技もできてプロレスラーだと思ってる」と白石氏。所属のレスラーには厳しいノルマを課すつもりで「KENSO君も今のスタイルだったら容赦なくリストラします。近藤(修司)なんかにもヘビー級に行けと言ってる。人数調整のための無意味な試合もナシ!」と断言。リング上では一切の甘えを排除し、過酷な下克上スタイルを貫く。その一環として、今年4月からは他団体への選手貸し出しを認めない“鎖国”に入るという。

 すべては理想とするプロレスを実現するため。白石氏が描くのは全盛期の全日プロを支えた「四天王プロレス」を超えること。「プロレスは人間の限界値だと思ってる。リングマット(の構造)や鉄柵などを見直し、選手も壊れない限界値を超えたプロレスを目指している」と力説した白石氏は、王道プロレスが再び天下を取る日を確信している。

 新体制となった全日プロは今年の最大のテーマに掲げる「攻め」の姿勢を全力で突き進む。

 同なんでしょうかね。
 基本、ライバル会社が増えたほうが、業界としては活気付く。ノアが沈没寸前ないま、かつてのライバル復活は素晴らしい。
 ただ不安もある。いくつかあげる。

1.テレビ放送

 ノアをCSで中継している日テレ。いま全日本にはノアを脱退した秋山ら「バーニング」が参戦しており、ノアを切るか、ノアはCS、全日本は地上波と住み分けるか。
 TBSならかつて一時期UWFを放送していたし、最近までK1を中継していたが、同だろうか。

2.鎖国主義

 これはかつての馬場全日本の手法。やはりしばらく鎖国にし、「来るもの拒まず、去るもの追わず」とし、団体の価値を挙げないと、「交流試合の乱発」が、低迷を招いていると思う。
 ただ、あんいな現場介入は、かえって軋轢を生むのでは。

3.2年でドーム

 随分でかい花火を揚げたと正直思いました。
 ドームについては新日本も、ノアも、かつての全日本もかなり年月をかけて進出した経緯がある。
 まずは全日本と言うと、「日本武道館」をかつてのように常打(常に定期的に興行を打つこと)かつ満員にすることでしょうね。そこからでしょ。

 最後に、

ヘイト暴行事件をきちんと説明してください。

 これが一番の不信感です。