夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

収入あれこれ

f:id:muinge:20201013141326g:plain
 わがかかりつけの呼吸器内科のある総合病院の中にある皮膚科にいた、なかなかの美人な女医さんがいなくなり、「もしや」と思ったら、通院の通り道に開業していた。
 ちゃめの一番上の姪がお年頃でにきびがひどく通っているらしく、「なかなかきれいな先生で親切で、看護師さんも優しかった」という。

 医者を選ぶにはここがポイントで、特に良い歯科医院は子供に聞くのがいい。子供が基本嫌がらないとか、あんまり痛くなかったというのはポイントが高い。

 医者も診療科や病院によって収入はまちまちだ。バイト掛け持ちの医者はたいてい安いから。大学病院は自給にして一万円前後ながら論文提出や臨床試験があったり、研修医に教えたり朝から晩までいたイメージがある。
 看護師も病棟→外来→開業医の順で決まる。病棟は夜勤もあって手当てがついて高いが勤務が不規則だったりする。

 バイトに賞与などは支払うべきかの裁判は、最高裁が認めない判決を出しましたね。
news.yahoo.co.jp
 「正規も非正規も差別なく」なんて安倍前総理がぶち上げていましたが、同じ条件にするなら、経営責任の取られないバイトに行ってしまいかねないよなぁ。
 たしかに雇用してほしい側は差別無しのーの、保険もろもろつけのーのしてほしいみたいになる。
 雇用主からしたら、にっちもさっちもみたいな。

 ただ山形県は全国でも下から何番目の時給800円に届かない。この辺の格差から埋めないとなぁ。国もジャンジャン金回せよ。