夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

くもり

くもりというかあめというか

 考えてみると、ねぇ。まもなく一月ぐらいで入梅だし。じめじめぬたぬたねろねろな(んーなわけない)季節だ。
 施設の周りでは田んぼに水が張られ、田植えがあちらこちらで行われている。一方のノア田上は最近年のせいもあるかふがいなく噴火もせず、だんだん馬場さん状態にあらら。
 梅雨になると、とくにオイラの部屋は洗濯物も乾かないし、壁も「ジドーーッ」と、しめっぽかったりと、環境的にもよくありへんな。梅雨の長雨時は洗濯物や置いてあるお菓子、薬の管理は特に木を使う。じゃなくて「気を使う」のほうだ。だめじゃん、俺のマイパソコン。
 地域生活のよさは、近所迷惑にならぬ限り、ひまあれば洗濯機や乾燥機を回せるが、施設だとそうは行かないし。数台ある洗濯機の一台でも壊れるとも~、きつきついや~んですね。たいてい朝か休み時間から消灯前まで、どこかが回っていますからね。
 一つ提案。地域に暮らすとかにに当たり、車椅子とかで「楽に干せる」物干しとか、そういうの開発したら、利用者だけでなく、高齢者の方もよ魯湖パレ荘ですが。って変換ちがう!、喜ばれそうですが、いかがですか。