夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

福祉関係

障がいをもつ議員さんに期待。

五時間余りの言い訳会見やら、なにやらなこの数日間。名古屋場所の鶴竜優勝も吹っ飛びましたな。 さて、きょう未明につぶやいたこの投稿に、もう少し付け足す。 「一人のバリアフリーの為に国会議事堂内を改築するのは如何なものか」などと言っている人がい…

夜だるまのつぶやき

「一人のバリアフリーの為に国会議事堂内を改築するのは如何なものか」などと言っている人がいる。本当に一人のためだと思っているのだろうか。このことが社会全体の強さやしなやかさにつながるという想像力の欠落した物言いに呆れるばかり。なかなか起こら…

夜だるま話題

比例代表で当選を確実にした政治団体「れいわ新選組」の特定枠1位の新人、舩後靖彦氏(61)は、全身の筋力が低下する難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の患者で、自力でほとんど体を動かすことができない。衆参両院の事務局によると、このような重度身体障…

安倍総理のエレベータ発言は…

なんか九州えらい雨ですね。 どうか空振りでもいいので、早め早めの避難を。 さて、わたしも生まれつき車いす生活。ちゃめもクラッチという松葉づえに似た杖では歩けるが、エレベータは欠かせないものですが、先のG20における安倍総理の「大阪城にエレベータ…

障がい者とその親の現実を垣間見る。

最近、わが施設で入所したころから一緒にプレー・・・もとい、作業していた利用者さんの母親が亡くなった。 父親はちょっと前に亡くなり、母子家庭で、週末自宅に帰っては娘を手料理でもてなし、手足の不自由な娘の代わりに年賀状をこしらえては我が家にも届…

福祉的な送迎サービスの今

ようやく西日本も梅雨に入り、本格的になりましたね。 こちらも明日以降は雨の予報。地震の被災地は連日われた瓦などの撤去、罹災証明のための調査と続いていますな。 さておとといは私が利用者代表として構成員をしている、「福祉有償運送運営協議会」に出…

バリアフリー化はすすんでいる?

そういえばこのイラスト出して思ったが、仁鶴師匠は元気なのだろうか? たしか昔のカレーの自販機にはたいてい写真があったしなぁ。 さて、先日せっかく「バリアフリー化」がどーのこーのというのを書いて題名までつけといて、不具合で切れてしまったので思い…

バリアフリー化はあくなき挑戦。

昨日このブログに書いた、「ロシアに戦争ふっかけて北方領土取り返す」のまるやまほたか議員。辞職勧告したら開き直りましたね。 https://matome.naver.jp/odai/2155793157753421401 https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Flpt.c.yimg.jp%2Fim_sigg…

人生の終わりを考える。

※午後より機種交換などのため、夜だるま速報などブログが更新できません。ご了承願います。 まー寒かった日々が続き、電気代が跳ね上がってびっくりしている今日この頃。節約していても、寒くてうっかり深夜エアコンの暖房をつけっぱなしは良くないなぁ。 幸…

夜だるま話題

秋田県上小阿仁村(人口約2300人)で唯一の医療機関、村立上小阿仁国保診療所の医師の柳一雄所長(80)が、患者を診察せずに処方箋(せん)の発行を看護師に指示していたことが15日わかった。医師法は無診察での処方箋の発行を禁じている。だが、「…

医療関係の収入って…

朝方、眼科に行く途中の気温が8度。ほぼあたりの雪が解ける異常事態。 上杉鷹山のおひざ元米沢市の「上杉雪灯籠祭り」も、雪不足で2/3しか雪灯篭が作れないうえ、溶けてきている。 新潟十日町の雪まつりも、雪像崩れて下敷きになり、作業員がなくなったため…

(JPNタクシー)福祉介護タクシーの現状は…駄目だこりゃ

先ほど施設の豆まきが終わりました。 えっ、今日は5日だよって?じつは、私とちゃめは火曜~木曜が通所日。で、 施設利用者に年男・年女が私しかいないという悲惨な(;´Д`A ``` 何せ高齢化しているわが施設。元気な我々は通所やほかの作業所に移っていき…

新しい建物に入る

ぐんぐん昨日に比べて気温が下がる中、元施設嘱託医にちゃめと二人診察を受けに行く。 とくにちゃめは内臓疾患がないのでかかりつけ医を持っていないので、ここを大変重宝している。わたしもすんでいる地区には個人医院はあるが、長年のつながりからこちらに…

夜だるま話題

常に介護を必要とする重度障害者が自宅で仕事をすると、その間は重度訪問介護が受けられない。それが就労の機会を狭めているとして、さいたま市の清水勇人市長が3日、補完するサービスを市独自に提供する考えを明らかにした。 在宅勤務時も訪問介護サービス…

平昌パラリンピックで、日本のバリアフリーの在り方を考えてみた。

熱戦が続き、最多10個、日本選手最年少記録、最多5コのメダルなど、記録ずくめだった平昌パラリンピックも終わり、次は春の選抜に目を向ける季節になりました。 ドイツで、「負傷した軍人のリハビリ」としてスタートしたパラリンピックは、単に「ハンディ…

障害を持つ力士と、みんなが「明るい桃色社会」に。

なんか今週中ごろの雨を境に、「ぐっと」秋らしくなるようで、いよいよ日中でも、何を着ていいのやらな季節に。 秋というと秋場所はほかを見れば十両では安美錦があわや最年長優勝かという記録はならなかったものの、最年長帰り入幕は果たせそう。アキレス腱…

ふたたび院長不在の危機

本日は二人とも内科定期通院。 施設嘱託医の元へ。この時期は「農繁期」で余りこまないらしいが、朝晩冷えるせいか、風邪を引いた患者さんが訪れていましたな。御大事に。そんな中、おなかの大きくなった看護師さんが。おいらのおなかと比べたりして。 さて…

やってもらって当たり前じゃなく、感謝の言葉を

ことしもイラストの番組が終わると、いよいよ秋を感じます。 先日も頂き物の「梨」を食べ、田んぼは穂が頭を下げ始めて花を咲かせていますが、肝心の枝豆「だだちゃ豆」は、今年は天候がよくなくピークは過ぎたはずなのにいまだ収穫していない畑を目にします…

徹子の部屋 5月15日 ! 徹子の部屋 第9992回 日野原重明 - 2015年5月15

徹子の部屋 5月15日 ! 徹子の部屋 第9992回 日野原重明 - 2015年5月15

追悼夜だるまアーカイブス「日野原重明・聖路加国際病院理事長(関西学院中学部出身)インタビュー【フルバージョン】」

日野原重明・聖路加国際病院理事長(関西学院中学部出身)インタビュー【フルバージョン】

我が担当と会えなくて半月以上

昨日夜に雨がさっと降り、今日は20度と涼しい日中になった。 寒暖の差があり、着るものにも一苦労する。 そうかあ。稀勢の里休場かぁ。 素人目からしたら昨日は7敗と後のない琴奨菊に防戦一方で負けたから、「八百~」にも見えなくない一番でしたが、別角…

いろんなマナー

明日は出かける用事だが、どうも気温が平年並みに戻り下り坂。 その分花粉飛び交い、赴任したばかりの職員がくしゃみ連発していました。 昨日から今にかけ、二つの事柄に対してSNSでやり取りしたり書き込みに参加している。 一つは、Facebookの「スモ友」と…

休み中、親父の今後を話し合う

台風が近づいているせいか、久々に34度を記録。さらに蒸し暑く感じます。 今宵からあすにかけて1雨が降り、台風一過になると一気に秋めいてくるのでしょうか。 ちゃめも戻ってきて、事実上の夏休暇が終わりました。施設に戻ったら、ワックス清掃で移動した…

タイヤがペコペコ

ややぐずついた7月16日の午後。睡眠時無呼吸症候群の治療器のマスクを洗って、めい想室(トイレ)にこもって、「暑中見舞いを印刷しつつ、ブログは今日これを書いて載せて」と物思いに更けていたらなんか車いす(Qべえ号7世)がぐらついて不安定。上がって確…

「自立」の定義とは

本日は同い年だった貴ノ浪(貴にょ浪)さんの命日。 長年の飲酒とかたたって心臓疾患し、その後は家庭を持ち気を付けていた矢先、滞在先のホテルで亡くなりましたね。 わたしも明日で45。若くはないが、家庭を持ったり自立したいという希望はありますね。夢は…

お互い元気な方がいい。

本題の前に、当ブログをプチリニュアルいたしました。関連リンク先は題名のところにございます。 さて、今日は6月6日で絵描き歌。「ろくがつむいかにゆーふぉーがぁ、あっちいってこっちいって落っこちて~♪」のドラえもんだったりする。 その大山のぶ代さん…

訪問診療のできぬところ

本日はたぶんどっかの都知事のような方式で、「officeむいんぐ株主総会のための役員会」と称した買い物。ちがうのは、こちらは全額自腹。 ちゃめの通院と、親父の退院祝いともろもろ。 さて、鶴岡市内など庄内の病院にはなんか泣ける「訪問介護サービス」の…

退院は喜ばしいが、検査結果は聞いてね。

昨日ブログで上げた、明日の父親の退院。実は続きがありまして…。 行き違いになるのーの、俺は病棟に電話、親父は下の玄関で電話でようやく捕まえた時のこと。 親父が言うには、私がよく指名しているタクシーを「何時に回せばいい」から電話での会話が始まり…

リフトバスの載せ方

ほぼ快晴で、朝の寒さから一転して靴下を脱ぐくらいな暖かい陽気。施設周りは桃が満開。桜は「あああぁぁぁぁああああっ!」と、じれったく咲く、咲かない状態。今年はやはり早いです。 今日はそんな中、今年度異動や採用された職員研修の一環として、私がモ…

震災5年、

本日午後にアップした投稿は、一部ご覧いただいた方には思い出したくない映像がありますのでご注意を。というか、「ブッチャー血だらけはいいのかという声も。。。(^_^;)」 最大10メートルの津波を乗り越えて救助に向かう巡視船。大間のマグロ漁船は荒波。津…