夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

外からの「見た目」は

http://img.tenki-yoho.com/m_map.swf
-天気予報コム-

三者から、園長宛に・・・

 三者より、匿名なのか県を通じて同施設に対し、タコ・・・もとい、以下の質問と回答が来ていました。( )は、私の独自の回答です。

母体の理事長などがくるとびしっとしているが、普段はだらけている

 昨年は2度ほどお見えになり、意見交換などを行いました。職員としては誰であっても同じ態度で接しています

(ん?前の園長は普段着ない背広を着ていましたが・・・まぁ、どこの家にもあるものですな。)

地域の小学校で空き缶回収などでためた寄付金を、利用者を出しにして職員も飲み食いしている。そもそも利用者に飲酒はいいのか

 利用者の自治会に全てお渡ししており、行事の際は自治会からの予算として出しており、行事によっては一緒に食事をします。飲酒は、医師の指示に基づいて行っており、ルールを守っていればこれからも許可します。

(これは私も同じ意見です。さらにいうと、飲酒は職員は一泊旅行でも夜中のこともあり(このことはいずれ)、あまり飲みません。っていうか、ほとんど車もち、運転しなければならないですし。飲食は夏祭りや忘年会などです)

園長が金曜午後は不在になる。もしかして地元に帰るのか。飼い犬を連れてきたのはどうなのか。小さいお子さんを連れて遊ばせている職員も居たそうだが。

 園長とて、所用があれば不在になります。ただ、業務に支障があればやすみません。犬は過去に一度連れてきましたが、好ましくないのであれば改めます。職員などにも、小さいお子さんの扱いについても留意するようにします。
?H3>(衛生上のものなんでしょうね。中に入れないとかなら、別にいいのではと思う一方、犬が苦手なおいら。プライベートとはいえ、園長といえば去年のことでした。偶然に一泊旅行の前日にご不幸があって、ただでさえ手薄な職員がますます手薄になった。しかし見送っていた上に、残って次の日までいたというのは・・・。 子供の件は、以前いた職員が母子家庭で、なんやかんやで連れてきていたが、はっきりいうと危なくて邪魔!。じっとしていないのは親譲りで、こちとらは車椅子だから、ぶつけたりぶつかったりして怪我でもさせたらと思うと。┓(´O`)┏)

近くにある施設に比べ、当施設の職員はダラーっとしている。

 その施設によっての趣旨や歴史が違います。ここにはここのやり方があります。いいところは見習いたいと思います
?H3>(むこうは知的障害者の私立施設。趣旨は違うとはいえ、私もそう感じます。羨ましいというか。)

土・日勤務の職員に手当てが出ていないらしいが

 別の曜日に休みを割り振っているため、以前から出ていない

(もちは餅屋。経営の事はわかりません)

 いかがでしょうか。内容からして以前にさかのぼった質問が多かったですし、外部から見るとこういう見方にもなるということでしょうか。