夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

雪がなくていいのですが・・・

今日は雪模様。

 最近はすっかり定着した「電動カー」。あのお年寄りとかが乗っている三輪や四輪の電動車いすのような乗り物です。(資料写真がなくすいませんm(-_-)m)あくまでも「歩行補助用具」なので、車椅子同様「歩行者扱い」となります。
 しかし立地条件や道路によっては、自転車ですら危ないのにというところを、何食わぬ顔ですーーーーーっと走り去っていますが、乗り方を間違えると、車椅子同様事故が後を絶ちません。
①、踏み切りで線路の溝にはまる 斜めに横断しようとしたため。あの電動カー自体とても重いので、一人で持ち上げるのは大変なものであり、はまってしまったものは抜けません。
②、十字路や交差点 高齢者ドライバーと同様、反射神経が衰えており、とっさに止まれなかったり、気付くのが遅れたりするものです。
③荷物の積みすぎ ごくまれに見受けられ、視界をさえぎっている方もいます。
④転倒 坂道などで不安定になり。また乗り降りする際など。
 地区の交通安全教室などで、一部では実施していますが、きちんと交通マナーを教えたり、正しい乗り方を学ばせるのも、事故を防ぐ第一歩ではないでしょうか。
 また、歩道での放置自転車や雑草、ごみの散乱や真ん中に電柱など、そうでなくても障害物は意外と目に付きます。