夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

昭和が懐かしい。


 朝から風が強く、一時「竜巻注意情報」も山形県内に出されるなど、やいのやいの朝から騒がしい。連休明け、いかがお過ごしでしょうか。

 最近やれZ世代だの、昭和世代だのともてはやされていますな。
 例えば「土曜日は半日学校があった」、「笑点は5:20からだった」、「笑点の座布団運びにヨネスケがいた」、「夕方、テレビはアニメの再放送オンリーだった」、「一週間に6日はナイター中継があった」、「ラジカセでテレビの音を録音して聞いていた」、「雑誌に歌詞本」が付録でついていて、それで歌を覚えていた」、「ポケットベルにメッセージを送るため、公衆電話のプッシュボタンを連打していた」とか。 

  その公衆電話、最近見かけなくなりましたが、あの大きさは秘密があったらしい。
公衆電話はどうしてあんなに大きいままなのか? NTTが語る“納得の理由”(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp

 だいぶ前にスマホ忘れて、いざというときのために財布に入れていたテレホンカード(もうこれ自体売ってないし)でかけようとしたら、番号覚えてないとか。便利すぎるのもなぁ。