夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

入院生活39日目

イメージ 1

イメージ 2

写真の-3℃は体感温度で、実際はこの時点で-1.7℃です。まあ、データが出るだけで面白いアプリなんですが。

二つほど衝撃的な事実判明?みたいな。
一つは、今回の入院生活で、ようやく担当看護師さんがわかった。
あんまり要所要所で関わらないから判らなかったが、マスク越しのおめめの色っぽい、色白でさむがりで、一つ前の白衣をよく着る看護師さん。ツンデレっぽいような、こえがややアニメのお姉さん役っぽいような。よかった、あんまからかわなくて。
ただナースステーションにも写真ないんだわ。マスク外した顔見たことないしなあ。ちゃめが見たら「夜だるま好みだね。看護師さんすきだもんね!」と言われそう。看護師さんすきでも、まんまにかけては食えません。

もう一つ、シーツが白いから抜け毛多いなあと感じて居たが、なんと「円形脱毛症」が(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)。やはりストレスあるよお。おうち帰りたいよお。やっぱり食事のストレスかなあ。

午前中お風呂と体重測定。体重は100グラムで、自分が密かに掲げた次の目標まで900グラム強。

さて、書き込みからの質問が。

この病院は、前の建物時代の昭和50年代に、山形県庄内地方初、唯一夕食18:00にした病院で、さらに庄内地方初、人工透析を市立病院より前に導入しました。さらに庄内地方初、夜間透析を開始という歴史があります。昔は透析は山形まで行くか、新潟でしたからね。CTも。
今の建物は昭和57年に使用されましたが、あちこち痛みや建て増しで複雑に。だって機械風呂も手術室の前を横切るし。