夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

アナログが流行る日

イメージ 1
 三笠宮殿下も100歳という天寿でしたね。

 晩節はお子様が早く亡くなられたりとご苦労されましたが、時に皇室に苦言し、考古学・古代史をご研究され、折に触れて百合子妃に感謝していたのが印象的ですな。

哀悼の意を表します

 さて、最近なにやらひそかにソノシートブームとか。
イメージ 2
 私の小さいころぐらいまで、「楽しい幼稚園」あたりに付録としてついてきて、ペーパークラフトづくりのプレーヤーもついていたような。
 中身はゴジラの声だったり、長嶋さん引退のあいさつとか、ドラえもんの声とか様様。
 ちょっと前なら(CD/DVD付き)の本みたいなやつで(Hな本にはいまだにあるね。)、いまはQRコードがついてそれを読み込んでスマホとかで動画見たりするかなぁ。
 で、今の人は「ジャケ買い」「エアチェック」ってわかるかなぁ。
 先日NHKラジオで企画としてやっていて、アナウンサーが童心に戻って思い出を語り合っていましたが、ジャケ買いは、レコードのジャケットで選んで買う。特にわからない洋楽はこの方法で買って、お気に入りに巡り合うか、新しい発見があるかとか。
 近年は中古のレコードをこの方法で買って、聞かないでジャケットを立てて飾るという趣味も。

 エアチェックはカセットテープにお気に入りのFMなどの番組を録音する。タイマー機能なんてなかったし、ラジカセの前に座って録音を押し、「あ、頭かけた」とか、「60分番組なのに45分テープ入れてしまった」とかあったなぁ。

 あと編集はカセットのほうがやりやすかった。お気に入りの音楽をランダムに入れて旅行とかドライブにもっていったりして、ここでこの曲をかけるというタイミングがずれたり。

 放送部だったから、この手の話は尽きませんが、またの機会に。さて。明日、明後日は面会に親父に行ってきます。