夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

Yahoo!ブログより移籍いたしました、夜だるま昆布長と申します。自身障がい者で、施設に通所しながら、日々アビリンピックの練習や、個人新聞を製作しています。Officeむいんぐ代表。林家木久扇名付け人です。山形県鶴岡市。

感染症を防ぐと、猫姫さんへの解説

 そういえばきのう、桂小金冶さんが亡くなりましたね。
 最近見ないなぁと思っていましたが残念。
 世代的に知らない、ブログ仲間の猫姫さんに解説すると、おいらの小さいころは月曜日は日本テレビ系の夜7:30の「それは秘密です」で泣いていて、「泣きの小金冶」の異名があり、上の世代はテレ朝「アフタヌーンショー」のあちこちに怒る「怒りの小金治」ですかね。

 フリーの落語家という意味は、実は昨日その意味を初めて知りました。

ご冥福をお祈りいたします

1926年 - 東京府豊多摩郡杉並町(現:東京都杉並区)の魚屋の息子として生まれる。
1945年 - 特別幹部候補生として陸軍少年戦車兵学校へ入校。在校中に終戦
1947年 - 日本芸術協会副会長・2代目桂小文治に入門し「小竹」を名乗る。
1949年 - 二つ目昇進、「小金治」を名乗る。
1952年 - 映画『こんな私じゃなかったに』(松竹大船、監督:川島雄三)に出演し、映画デビュー。松竹大船と専属契約を結び売れっ子となる。
1955年 - テレビに進出。
1959年 - 東京映画(東宝系の映画会社。現在の東映とは無関係)に移籍。
1961年 - 日活に移籍。石原裕次郎高橋英樹と多く共演。
1966年 - ワイドショー『アフタヌーンショー』(NETテレビ、現:テレビ朝日)で司会を担当(1973年8月3日放送まで。小金治司会時代のタイトルは『桂小金治アフタヌーンショー』だった)。この番組で「怒りの小金治」の異名をとる。
1975年 - バラエティ番組『それは秘密です!!』(日本テレビ、毎週火曜日19時30分~20時00分)で司会を担当。同番組の人気コーナーであった「ご対面コーナー」で、感動のあまりもらい泣きする姿は視聴者の共感を誘い、前述とは打って変わって「泣きの小金治」と呼ばれた。
2006年 - テレビドラマ『セーラー服と機関銃』(TBS)に出演(第1回のみ。「目高組」の先代組長役)。
2011年 - 高座からの引退を宣言。
2014年 - 11月3日、肺炎のために神奈川県川崎市麻生区の病院にて死去した。88歳没。
イメージ 1


 ちょっと写真が横になっていますが、今日は施設で感染症予防について」という、庄内保健所担当者をまねいてのお話を。
 わが施設では、ことし1月にノロウイルスの集団感染があったこともあり、早めの対策が。
ことし1月27日、夜だるま君もノロウイルスにのブログはこちらをクリック

 感染症というとエボラ出血熱も心配。
 わたしは世界的蔓延を防ぐ鍵は、西アフリカと交流が深い、中国にあるとみる。
 2003年のSARS流行は、中国で把握も遅れ、蔓延してしまいました。
SARSについてはこちら
重症急性呼吸器症候群(じゅうしょうきゅうせいこきゅうきしょうこうぐん、Severe Acute Respiratory Syndrome; SARS(サーズ))は、SARSコロナウイルスにより引き起こされる感染症新型肺炎非典型肺炎、中国肺炎、Atypical Pneumonia)とも呼ばれた。

2002年11月(広州市呼吸病研究所は7月と発表)に中華人民共和国広東省で発生し、2003年7月に新型肺炎制圧宣言が出されるまでの間に8,069人が感染し、775人が死亡した

 広大な中国の土地柄に加え、「証拠を隠す、国内には広まっていない」という一部虚偽があったと記憶する。

 ただエボラは、きほん体力があり「手洗いの習慣のある日本においては亡くなるまでには至らない」という見解も。

 兎に角、うがい・手洗いですね。